静岡県川根本町で田舎暮らしはじめます。

f:id:maimaigey:20170726165456j:image

独身で沖縄に移住して7年目。
今度は家族4人で、私の生まれ故郷静岡に移住する事になりました。
.
私のほんの思いつきからはじまった移住計画。
最初は冗談くらいのつもりだったのですが、旦那のすごいやる気と行動力であっという間に話が進み、9月には移住する事にきまりました。
.
移住先は、静岡県川根本町
私の地元もなかなかの田舎街ですが、
川根といえば、私の地元からさらに山を何個も越えた先。
川と山と茶畑に囲まれ、リアルトーマスSLが走り、鹿やイノシシや猿やハクビシンやキジや野ウサギなんかが普通にいるところ。
いやーさすがに無理無理。私達はもっと街に住むから、旦那は通ってね。
と思ったのですが。
なんだか田舎で子育て、イイんじゃない?
と思ってしまいました。
.
かれこれ17年ぶりの静岡生活。
もう静岡に住むことはないと思っていたのに。
これだから人生っておもしろい!
.
今年の夏は、沖縄ライフ満喫します!

 

f:id:maimaigey:20170726165504j:image

汗疹の治療法〜沖縄の民間療法?〜

ちょっとした汗疹や肌疾患なら、海に入れば治ると思っている私です。

※科学的根拠はわかりません。

知り合いから聞いた話では、未熟児で生まれた子どもの肌が荒れ気味だった為、おばぁに「毎日海に入れなさい」と言われ、海に連れて行ったから、今では肌もツルツルなんだとか。

※重ねて言いますが科学的根拠はわかりません。

それになんだか、沖縄の青い海に入ったら治っちゃう気がしません?
紫外線には要注意ですが。
汗疹がかゆい?あー大丈夫。海に入れば治る。

※何度も言いますが科学的根拠はわかりませんのでオススメはしません。

 

f:id:maimaigey:20170724170311j:image

おしゃれな朝食〜育児四コマ〜

f:id:maimaigey:20170722082129j:image

f:id:maimaigey:20170722082140j:image

f:id:maimaigey:20170722082149j:image

f:id:maimaigey:20170722082247j:image

休日の朝はのんびり

 

ケークサレ

沖縄県産のフレッシュパッションフルーツで作ったスムージー

熱い夏の朝は冷たいヴィシソワーズ

 

お気に入りの木のプレートに盛り付けて

 

なんておしゃれ💕

 

 

そんなおしゃれ気分も、子どもがいると

まぁ〜ぶち壊されますね。

添い寝添え乳で身体に歪み?痛み?体験記

赤ちゃんとの添い寝と添え乳

f:id:maimaigey:20170720111953j:image

メリットとデメリットのどちらもある赤ちゃんとの添い寝・添え乳。

 

メリットといえば

・お母さんの身体を休められる

・赤ちゃんが安心してしっかり寝てくれる

 

デメリットといえば

・お母さんが寝込んでしまい赤ちゃんが窒息してしまう可能性がある

 

デメリットは他にもあるかもしれませんが

この1つだけでもインパクトが強いですね!

 

そうはわかっていても、

ここは添い寝の文化が根付いた日本。

私も窒息には注意しつつ、

添い寝・添え乳をして産後の育児を乗り切っています。

 

産後の身体に激痛!

長女の出産は3日間の陣痛の末、赤ちゃんが降りてこられず緊急帝王切開。

産後は疲労と傷の痛みで身体が全く動かず、

早速、添い寝生活になりました。

 

しかし、産後2ヶ月が経った頃から少しずつ股関節に違和感を感じる様になり、柔らかかった私の股関節の可動域はびっくりする程狭くなってしまいた。

時々寝ぼけて脚を思い切り動かしてしまうと、股関節に悶絶する程の激痛が!

 

原因がわからないまま、

ストレッチなどで痛みを和らげながら、結局長女が一歳になる頃までごまかしごまかし過ごしてしまいました。

整体などにも行かず、お医者さんに相談もせず、産後の身体なんて、色々不調あるよね〜なんて思いながら。

今思うと完全に完全にナメてましまね。

 

痛みの原因は添い寝の仕方

長女が一歳になり仕事復帰をした頃、

職場の先輩ママと授乳の話をしてた時、添い寝する時にはちゃんと脚にクッションを挟むんだよ。と教えられました。

 えー!?添い寝にちゃんと方法があるの!?

 この一年、誰も教えてくれなかったけど!?と衝撃を受けました!

 

どうやら、添え乳をしようと横向きで寝るときに、上になる脚の膝位置が下がる状態が長時間つづいてしまうので

上になった脚の付け根に負担がかかり、身体が歪んで股関節周辺に痛みが出てしまうのだそう。

 f:id:maimaigey:20170720144638j:image

 

クッションで解決!

 そこで、横になった時に上になる脚が下がってしまわない様に、厚めのクッションを脚の間に挟みます。

クッションを2つ折にしても良いです。

 

特に膝と足首部分が落ちない様に支えてあげると脚の負担はかなり軽減されます。

 ついでに脇腹の下に薄いクッションをひくと、腰部分の歪みもかなり楽になります。

 f:id:maimaigey:20170720144652j:image

 

まっすぐ垂直に立った状態に近くなるように、クッションで補強してあげるイメージです。

 

私は今二人目育児中。

添い寝の時はクッションを使う様にしたら

股関節の痛みや歪みは今の所感じていません!

もっと早く知っていたら!

もし、私と同じ様に痛みで悩んでいるお母さんがいたら、是非試してみて下さい。

 

赤ちゃんの匂い 〜育児四コマ〜

f:id:maimaigey:20170719001632j:image

f:id:maimaigey:20170719001636j:image

f:id:maimaigey:20170719001639j:image

f:id:maimaigey:20170719001647j:image 

頭の匂いも、口の匂いも、手のシワの匂いも、う○ちの匂いも可愛いマイベイビー❤️

母という生き物は時として変態です。


離乳食が進むのは嬉しいけれど
う○ちが立派になられて。。。

匂いも立派になりました。

 

これも成長なんですよね。

 

♩大人の階段のぼる〜

君はまだシンデレラさ〜

 

育児あるあるじゃないでしょうか?

 

パパ王子様は3歳児のトイトレに大活躍

f:id:maimaigey:20170718092147j:image

我が家の長女るりな(3歳)にプリンセスブームがやってきました。

 

ディズニープリンセスになりきって

るりなプリンセスに

あゆなプリンセス(妹)

ママプリンセス〜!

と私までプリンセスにしてくれます。

 

そして全く王子キャラではないパパを

「パパ王子様」と呼び

パパに「るりなプリンセス」と呼ばれるのを

乙女な顔して喜んでいる長女るりなです。

 

生まれてはじめて王子様扱いされる夫。

最初の頃は戸惑っていた夫も

うんうん、最近はちょっと板についてきたぞ。


そんなパパ王子様の1番の仕事は

るりなプリンセスをトイレにエスコートする事。


3歳児をトイレに連れて行くのは

時に至難の技。

何を言ってもトイレに行こうとしない時は

パパ王子様の登場です。

 

私がどんなに言ってもトイレに行かず

ご褒美をチラつかせても

頑なにトイレに行こうとしない

そんな時でも

 

パパ王子様の

「るりなプリンセス トイレに行きましょう」

の一言で

「パパ王子様〜」

とルンルンでトイレに行ってくれます。

 

声かけしなくてもトイレに行けるようになるまで

もうしばらくパパ王子様には頑張ってもらいます。